ページの本文です。
2025年5月26日更新
お茶の水女子大学の附属学校園は長年にわたり、また時代に応じて、幼児?初等?中等教育において日本の教育実践を常にリードする役割を果たしてきました。
現在は大学や附属学校園のあいだの連携を一層深め、以下の役割を果たすことで、日本の教育界への貢献を果たしています。
校長 | 浅田 徹 | 副校長 | 溝口 恵 |
附属高等学校は、明治15(1882)年、当時の東京女子師範学校附属として創立された。国立大学附属の中で唯一の女子校、1学年3学級、全体で9学級である。お茶の水女子大学に附属した高等学校であることの特色を生かし、社会に有為な教養高い女子の育成に努めている。
校長 | 嶌田 智 | 副校長 | 宗我部 義則 |