皇冠足球比分

图片

ページの本文です。

国際交流留学生プラザの一時貸出について

2025年2月28日更新

学外組織での使用(学会?研究会?同窓会 ?共催事業等)は有料となります。
※同窓会とは桜蔭会等の同窓会組織を指し、学年や学科等の個人での同窓会の開催には貸し出しは行っておりません。

国際交流留学生プラザ(Hisao & Hiroko TAKI PLAZA)は、国際、地域、世代の3つの交流とグローバルな学びの場として設置されました。
国の機関、独立行政法人、地方公共団体、大学、学会、教育団体又は学術団体等の主催する学術又は教育に関する会合等に使用する場合に、一部の部屋をお貸しして、ご利用いただけます。 
あくまで本学の業務に支障のない範囲においてプラザ内の施設をお貸しするものであり、申請の不許可や許可の取消しもあることをご了承ください。

1.利用日時

  •  原則として、授業期間中の休日(土日、祝日)、及び、授業期間外の平日?休日。
      2024年度 4/8~8/5、10/1~12/26、1/6~1/31、3/14~3/31 の間:学外貸出は休日のみ
        2025年度 4/9~8/5、9/29~12/26、1/5~1/31、3/13~3/31 の間:学外貸出は休日のみ
  • ただし、大学行事が優先となるため、申込み日程によっては、受け付け出来ない場合があります。なお、夏季一斉休業日、年末年始及び入試実施日ほか大学行事のある日は使用できません。
       2025年度 夏季一斉休業日:8/9~8/18  年末年始:12/27~1/4
        その他入試実施、大学行事等により使用できない日があります。
    利用可能日については「5.空き状況等問合せ、申込方法」を参照のうえ、takiplaza@cc.ocha.ac.jpまでメールでお問い合わせください。
  • 利用時間は9時から20時の間とします。
  • 鍵の受取りから鍵の返却(鍵の受取り?搬入?準備?後片付け?搬出?鍵の返却)までを利用時間とします。 

2.利用目的

学会、研究会、講習会等、主に教育?研究に関係するもの

3.利用の制限

次の場合、貸し出しできません。

  • 政治活動を目的とする場合
  • 宗教活動やその布教を目的とする場合
  • 営利を目的とする場合(生協やグッズ販売等、本学の要請によって行う場合を除く)
  • 公序良俗に反し社会通念上不適当な場合
  • 特定の個人や団体の活動に対して、大学又は本学職員の中立性を阻害して支援することとなる場合
  • 近隣、施設内の他の者に迷惑が生じる場合
  • 施設又は附帯設備を毀損するおそれがある場合
  • その他、運営上、本学の方針に沿わない場合

4.外部貸出対象の部屋の収容人数等

外部貸出対象の部屋(収容人数、設備、使用料等)は下記をご覧ください。
各部屋の空き状況は「5.空き状況等問合せ、申込方法」を参照のうえ、takiplaza@cc.ocha.ac.jpまでメールでお問い合わせください。

国際交流留学生プラザ 外部貸出対象の部屋(収容人数、設備、使用料等)(PDF形式147キロバイト)
  ※令和6年度より料金及び料金体系を変更いたしました。
   使用時間は1時間単位で利用可能ですが、使用料金は4時間ごとの料金にて貸出を行います。
      例)使用時間:9時~15時(6時間) → 使用料金:8時間までの料金

国際交流留学生プラザ 2階、3階フロアガイド(PDF形式1,118キロバイト)

5.空き状況等問合せ、申込方法

【1.部屋の空き状況等問合せ】
以下の内容を明記のうえ、国際交流留学生プラザ窓口担当takiplaza@cc.ocha.ac.jpまでメールでお問い合わせください。メールにて空き状況をご回答いたします。

①使用希望日時 ②使用希望の部屋名 ③使用目的 ④使用人数 ⑤団体名 ⑥申込者名 ⑦連絡先(メールアドレス)

【2.予約申し込み受付期間】
原則、使用月6か月前の月初午前9時からとなります。(午前9時以降のメールを受け付けます。)
2025年度以降の申し込み受付期間は下記のとおりです。

2025年4月~9月分 2025年3月1日 午前9時から受付

【3.仮予約】
国際交流留学生プラザ窓口担当takiplaza@cc.ocha.ac.jpに「国際交流留学生プラザ仮予約申請書(エクセル形式18キロバイト)」を、使用希望日45日前までにメールにて提出してください。メールにて使用(仮予約)の可否をご回答いたします。

【4.本予約の申請】
1.仮予約が完了しましたら、「お茶の水女子大学施設一時使用許可申請書(エクセル形式25キロバイト)」を使用1か月前までにメールにPDF添付の形で提出してください。
 (施設課(施設管理担当):kanzai@cc.ocha.ac.jp
    ※初めて本学の施設をご利用になる、または最後の利用から5年以上経過した場合は、団体の事業内容及び利用目的を確認させていただきます。団体の事業内容及び利用目的が分かる書類(様式任意)を併せてご提出ください。
2.使用(本予約)可否をメールで回答させていただきます。
3. 申請の受付手続終了後、「許可書」及び「請求書」を発行いたします。
上記の書類は使用日2か月前以降を目途に発行いたします。(2か月を切ったものは随時)

施設一時使用許可申請書提出先

お茶の水女子大学 施設課 施設管理担当
メール:kanzai@cc.ocha.ac.jp

6.お支払い方法

原則、前払い?銀行振込み?使用団体による振込手数料負担にて、請求書の支払期限までにお支払いください。なお、銀行?ATMで発行される「ご利用明細書」「振込票」を領収書に代えさせていただきます。

7.キャンセルについて

使用団体の都合により一旦納入された使用料金については、返還いたしません。

8.鍵の貸出について

鍵の借出、返却は使用日当日、下記の場所にて行ってください。

【平日9時~17時15分】
(受取り?返却)
 ?多目的ホールA,B,C、控室の鍵…企画戦略課総務担当(大学本館2階220室)
 ?セミナー室、研修室1,2、キッチンの鍵…国際課(学生センター棟3階309室)

【平日上記時間外】
(受取り )
 平日は上記時間外の鍵の受取りはできません。
 9時~17時15分の間に、上記所管課にて鍵の受取りをお願いします。
(返却)
 上記の部屋全ての鍵…正門守衛所

【土日祝日】
(受取り?返却)
 上記の部屋全ての鍵…正門守衛所

9